
2015年04月30日
H27.4月定例会&総会
4月3日(金)に定例会及び総会が鏡水ふれあい会館で開催されました。
1 委託事項 〔主旨〕
(1)自治会清掃におけるご協力願い (クリーン推進課)
平成27年度における自治会清掃ごみの収集依頼をする際の注意事項等の周知依頼
今年度から、自治会による清掃ごみの収集は、12月のみとなります。
6月の清掃ごみ及び草などはボランティアごみ袋へ入れ、伐採した枝木などは、1m以内にカットして束ね、収集場所へ
お願いします。 問合せ先:クリーン推進課 889-3567
(2)平成27年度 那覇市上下水道モニター募集について (上下水道局総務課)
那覇市上下水道モニターへの応募者の拡充を図るため、那覇市管内自治会長各位あて募集要項及び募集ポスターを配布し、募集についての説明がありました。モニターは、那覇市全体として15人程度。応募者多数の場合は、本庁、首里、真和志、小禄、市営住宅の各地区から3人程度の抽選となります
問合せ先:上下水道局総務課 941-7821
(3)那覇まちまーい3月~5月コースご案内 (観光課)
自治会の研修等にも是非活用してもらいたいとのPRがありました。
2 協議事項 〔主旨〕
(4)いわき市と小禄の子ども達との交流事業 (當間会長)
・ホームステイの募集・・・・日程の確認
・じゃんがらとエイサーの交流・・・・滞在中のイベント案説明。
今後、詳細について決めていきます。
(5)小禄地区自治会連合会の研修日程について (當間会長)
昨年同様、各自治会長の交流を促進し、円滑に自治会連合会を運営するため、早い時期に研修を実施することが確認されました。
(6)小禄地区自治会連合会の企画・運営委員の選定について (當間会長)
3 連絡事項
(7)うるく地域学習会の案内について (うるく地域づくり連絡協議会)
うるく地域づくり連絡協議会「地域学習会」認知症についてのご案内です。
「①4/26(日) 医者の立場から講演」
「②5/17(日) 介護の現場からの提言」
H26年度地域づくり最後の取り組みです。
(8)アドベンチストメディカルセンター市民公開講座について (當間会長)
(9)那覇市自治会長会連合会研修会報告書について(當間会長)
4 ポスター掲示及び資料配布のみ
「那覇市ボランティア・市民活動センター4月」配布 (福祉政策課)
*市民のボランティア活動や、地域の福祉活動推進、「福祉のまちづくり」・「協働のまちづくり」に欠かせない情報提供として配布
第41回「那覇ハーリー」のポスター (観光課)
*南国沖縄に若夏の到来を告げる「那覇ハーリー」を今年も開催。開催の周知を図るため掲示板などへ掲示と観覧の依頼。
平成27年度 特定健診ポスター (特定健診課)
*那覇市国保に加入する20~74歳までの方へ特定健診制度の広報を行うことにより、一人でも多くの方を受診につなげる。
交通安全ポスター (市民生活安全課)
*春の交通安全運動の実施広報
保安灯関連補助金の様式 (市民生活安全課)
*保安灯関連補助金(設置等補助と電気料相当額補助の2種類)の手続きに必要な様式の配布。
2015年版防火ポスター (那覇市消防局)
*市民の防火意識高揚を目的とし、全国統一防火標語(無防備な 心に火災がかくれんぼ)ポスターの配布。
「子ども読書の日」啓発ポスター
「家~なれ~運動」啓発ポスター
「第20号沖公連だより」 (生涯学習課)
*子どもの読書活動、家庭教育への意識を高めること、及び沖縄県公民館連合会における活動報告の周知のため配布。
なおと通信4月号 (小禄南図書館)
沖縄グラフ4月号の提供 (那覇市自治会長会連合会)
「自治連会報なは」第28号 (那覇市自治会長会連合会)
※定例会終了後、平成27年度定期総会が開催されました。
まず、平成26年度事業報告があり、続いて決算報告、監査報告がおこなわれ、承認されました。
続いて、平成27年度の役員選出が行われ、新役員は、當間会長、上江田副会長は留任、新たに前花副会長兼会計(宇栄原団地自治会長)が承認され、平成27年度の事業計画及び予算案が提案され、承認されました。
定期総会終了後は、新旧自治会長の皆さんで懇親会が開催され、那覇社協などの関係者も参加しました。那覇市からは、島田市民文化部長が参加しました。
今年度も新しい役員体制の下、各自治会長の皆さんで力を合わせて頑張っていきましょう。
ゆたさるぐとぅ うにげーさびら。
会長 當間 勇
副会長 當間 善吉
副会長 前花友克
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
平成28年6月3日 午後6時30分
小禄支所
